シアーミュージックの口コミ・評判は?料金や特徴も徹底解説【ボイストレーナーが語る!】

スポンサーリンク

「いつもの日常に音楽をプラス 毎日がもっと楽しくなる!」というキャッチフレーズで全国展開している大手音楽教室、シアーミュージック。

ボイトレ系だけで6コース、その他にもギターやピアノなどメジャーな楽器のレッスンも受けられるのが特徴的です。

今回は、大手音楽教室の本社勤務経験があり、現役のボイストレーナー/ミュージシャンである私が「プロの目線」で、シアーミュージックについて調査してみました。

今回は、シアーミュージックについて元々見知っている情報と調査内容を踏まえ、以下の内容を紹介していきます。

  • シアーミュージックのレッスンコース、教室の場所、料金
  • シアーミュージックの特徴
  • シアーミュージックの口コミや評判
  • シアーミュージックはどんな方におすすめなのか

 

受講者目線の情報はよく目にしますが、同業者による確度の高い情報というのはほとんど見られないので、あなたの教室選びの参考になれば幸いです!

シアーミュージックとは?

シアーミュージックは、2001年に創業して以来、全国へ勢力を拡大している大手音楽教室です。おそらく業界で最も講師採用・育成に力を入れており、初心者から中級者以上、プロ志向の方でも気兼ねなくレッスンを習うことが出来、ボイトレをはじめ、ギターやピアノなどメジャーな楽器のレッスンを受けられる総合音楽教室です。

シアーミュージックの校舎

シアーミュージックは、北は北海道の札幌、南は沖縄の那覇まで全国84ヵ所に校舎があります(2020年3月現在)。

  • 北海道・東北エリア
    札幌校、青森校、盛岡校、秋田校、仙台校、郡山校
  • 関東エリア
    大宮校、浦和校、所沢校、千葉校、船橋校、柏校、新宿校、渋谷校、池袋校、東京校、銀座校、勝どき校、五反田校、大森校、大井町校、上野校、秋葉原校、錦糸町校、北千住校、中野校、赤羽校、下北沢校、吉祥寺校、立川校、調布校、府中校、八王子校、町田校、横浜校、新横浜校、鶴見校、川崎校、上大岡校、藤沢校、本厚木校、高崎校、水戸校、宇都宮校
  • 近畿・東海エリア
    岐阜校、静岡校、浜松校、沼津校、名駅校、栄校、金山校、藤が丘校、草津校、京都校、京都駅前校、梅田校、大阪校、京橋校、なんば校、天王寺校、堺東校、江坂校、豊中校、茨木校、高槻校、枚方校、八尾校、尼崎校、西宮北口校、伊丹校、三宮校、明石校、姫路校、奈良校、和歌山校
  • 中国・四国・九州・沖縄エリア
    岡山校、倉敷校、広島校、福山校、松山校、小倉校、博多校、福岡天神校、熊本校、鹿児島校、那覇校

シアーミュージックのコース

シアーミュージックでは、ボイトレ系だけで6コースと8種類の楽器コースとDTMコースがあります。

ボイトレ以外にもピアノやギターなどのポピュラーな楽器のレッスンも受けられるのが特徴的です。

  • ボイトレコース
    ボーカル&ボイストレーニング/カラオケ/ジュニアボーカル/話し方/声優/ボイスフィット
  • 楽器コース
    ピアノ/エレキギター/アコースティックギター/ベース/ウクレレ/ドラム/バイオリン/サックス
  • DTMコース

シアーミュージックの料金

シアーミュージックのレッスンはマンツーマンレッスン、1回のレッスンは45分です。

回数レッスン時間月額1回あたりレッスン代
月2回45分 / 回¥10,000(税込¥11,000)¥5,000円
月3回45分 / 回¥13,500(税込¥14,850)¥4,500円
月4回45分 / 回¥16,000(税込¥17,600)¥4,000円

初期費用が「入会金+月謝のみ」というシンプルな料金体系なのが特徴的です。

入会金は、¥10,800(税込)となっていますが、キャンペーンで安くなることも!

ボイトレや楽器のレッスンの相場は1レッスン60分あたり5〜6,000円程度なので、少々時間が短めとはいえ標準的かと思われます。

みけ
レッスン回数が多いほど割安になるのは魅力的だにゃー。
まっすー
音楽教室によっては、スタジオレンタル代・設備費やテキスト代、楽器レンタル代といった名目で料金が上乗せされることも。レッスン代が明瞭なのは◎ですね。

シアーミュージックの特徴

シアーミュージックに入会するメリット

  • レッスン代が安め
  • 業界で最も厳しい採用・育成プロセスを経た講師によるハイクオリティなレッスン
  • マンツーマンレッスンで上達が早い
  • 練習ブースや楽器を無料で使える
  • 複数のコースを受講出来る
  • 講師指名制で相性の良い講師と出会える
  • ライブ・イベントがさかん
  • インターネットで手軽にレッスン予約・変更が出来る

 

まずは、シアーミュージックに入会するメリットを紹介します。

レッスン代が安め

シアーミュージックは、月々のレッスン回数が多いほどレッスン代が割安になるのが魅力的です。

ボイトレは月に2〜3回のレッスンが一般的ですが、複数のコースを受講したい方やみっちりレッスンを受けたい方にとってはありがたい料金体系です。

業界で最も厳しい採用・育成プロセスを経た講師によるハイクオリティなレッスン

<採用>講師採用率5%以下

「音楽のプロ」の入り口の一つが音楽講師です。そんな音楽講師になろうと、多くのアマチュアミュージシャンがあらゆる音楽教室へ日々応募していることは一般的にあまり知られていません。

数ある音楽教室の中で最大手のひとつであるシアーミュージックの講師採用率はなんと5%以下。

演奏スキルだけでなく、音楽理論や人間性も兼ね備えた人材のみを採用しているとホームページにも明記されているほどです。

ぽち
シアーで働いているまっすーの音楽仲間のAちゃんも、あっという間にコーラス譜を書き上げてくれるもんね!
<育成>平均研修時間300時間以上

なんとか採用された講師はその後、平均300時間以上の研修を受けたのち、やっと現場に出られるのです。

講師の演奏スキルが上手なのは当たり前で、それに加えて知識や指導法をみっちりと学んでからレッスンをしてくれるのは信頼が置けますね。

<レッスン>研修後も勉強会で技術指導、音楽知識を学んでいる

無事に現場デビューした講師は、レッスンをするようになってからも気が抜けません。

現場に出てからも定期的に勉強会や研修を開いて技術指導や音楽知識について学んでいるのです。

みけ
組織として勉強熱心なのは好感が持てるにゃ!

マンツーマンレッスンで上達が早い

音楽教室はグループレッスンを採用しているところも多いのですが、マンツーマンレッスンの魅力はあなたに適したレッスンを提供出来ることです。

シアーミュージックは、初心者をはじめあらゆるレベルの方に合ったレッスンをすべく、マンツーマンレッスンを採用しています。

初心者にとっては周りのペースに合わせることなくマイペースに基礎が学べます。
プロ志向の方にとっては高いレベルの濃密なレッスンを受けられます。

その結果、メキメキと上達出来るのです。

まっすー
音楽講師として断言します。楽器や歌のレッスンはほぼ絶対、マンツーマンレッスンがおすすめですよ!

複数のコースを受講出来る

シアーミュージックはボイトレだけでなく、ポピュラーな楽器のレッスンもしている総合音楽教室です。そんな特徴を生かして複数のコースを受講出来るのが魅力的です。

たとえばギター弾き語りが出来るようになりたい場合、月3回のうち2回はギター、もう1回はボイトレといった形で複数のコースを受講出来るのです。

これはボイトレや各楽器の専門音楽教室にはないメリットですよ!

講師指名制で相性の良い講師と出会える

シアーミュージックは毎回好みの講師を指名してレッスンを受講出来る「講師指名制」を採っています。

担当講師が固定の音楽教室も多い中で、もし相性がイマイチな講師と当たってしまっても気兼ねなく別の講師を選べるのは魅力的です。

まっすー
大手音楽教室や個人経営の音楽教室は講師が固定の場合が多いですよ!

練習ブースや楽器を無料で使える

シアーミュージックではなんと、無料で全国各地の校舎の練習ブースを使えるのです!(※レッスンがなくて空いている場合)

レッスンの前後に予習や復習をしたり、レッスンのない週に自主練習出来るのは魅力的です。

ぽち
ぼくが昔通っていた教室は1時間1000円でブースを借りられたっけ。タダなんてうらやましいわん!
まっすー
しかも楽器まで無料でレンタル出来るんだって!
ぽち
ここ掘れわんわん!!(?)

ライブ・イベントが盛ん

シアーミュージックはライブやイベントが盛んなのが特徴的です。

校舎内でアットホームに行う小さいイベントから全国規模で行う大きなライブまで、いろいろなイベントが盛りだくさんです!初心者でも経験者でも、ソロでもバンドでも参加出来ますよ!

合唱イベント

ぽち
あほーにゅーわーーーーるど♪
まっすー
それはアラジンね
全国規模のイベント

うさ吉
楽しそうだぴょん!

インターネットで手軽にレッスン予約・変更が出来る

シアーミュージックはオンラインの予約システムで手軽にレッスン予約・変更が出来ます。

まっすー
キャンセルは前日の17時までですよ!

シアーミュージックに入会するデメリット

  • 設備がイマイチな校舎もある

 

次に、シアーミュージックスクールに入会するデメリットを紹介します。

・・・結論、コレ位しか見当たらなかったです。

設備がイマイチな校舎もある

校舎によっては設備がイマイチなところもあるようです。

無料体験レッスンに行った方いわく、上野校は狭めで防音設備もイマイチだったようです。

私はかなり以前に新宿校に無料体験レッスンに行ったのですが、本当に過不足なく一般的な設備だと思いました。

まあ、全国に84校もあるので綺麗なところや設備が整っているところもあれば、そうではないところもあると思います。

設備が気になる方は気になる校舎へ体験レッスンに行ってみて判断するのがおすすめですよ。

シアーミュージックの口コミ・評判

シアーミュージックの口コミや評判はほとんどがポジティブな内容です。

ここでは各所よりヒアリングした口コミ・評判をポジティブなものとネガティブなものに分けて紹介します。

シアーミュージックの良い口コミ・評判

ライブイベントが楽しい / 音楽仲間と楽しめる

ぽち
カッコいいわん!ライブだけじゃなくて仲間と楽しめるのは魅力的だわん!

先生が褒め上手

「弾けた!」楽しみが何回かに1回味わえて中毒性がありますね。発表会に出るときは、もっと達成感がありますね。先生がほめ上手なので、私が気が付いていない上達しているところを見つけてくれます。ずっと音楽やっていきたいですね。

うさ吉
ぼくも褒められて伸びる方だから優しい先生がいいぴょん!

マンツーマンレッスンが魅力的 / 講師指名制

マンツーマンレッスンなので個人に合わせて細かいチェックをしてくれるし、やったことに対しての評価が必ず返ってくる。 グループレッスンだとそうはいかないですよね。それと講師が選択制なので、基礎を学びたい時はこの講師、細かい技術を学びたいときはこの講師と、いろいろ選択できるのが素敵です。 滑舌や話し方次第で印象が変わったり、表現力が豊かになったり。それを気づかせてくれたシアーミュージックのみなさんには本当に感謝しています。いい人たちに巡り合えてよかったです。

まっすー
マンツーマンレッスン&講師を選べる音楽教室は個人的にイチオシですよ!

シアーミュージックの悪い口コミ・評判

ドラムが生ドラムでなく電子ドラム

みけ
うーん、せっかくなら生ドラムの方がいいかもにゃー。

クーラーがないブースもある

校舎によって環境がかなり違い過ぎました。
私が通っていた校舎では普通の部屋に組み立て式の防音室が2つ有って、その内1つはクーラーが設置されていませんでした。
夏になると広い部屋なのにレッスン中ずっと暑く、正直レッスンどころでは有りませんでした。

ぽち
今はクーラーがあると信じたいわん・・・

講師の質にムラがある

東京のシアーミュージックに半年ほど通っていました。
講師の中にはメジャーデビュー経験者や音大出身者、劇団四季出身者とかがいますが、講師の腕はバラバラです。
実力のある講師もたしかにいますが、人気があるためなかなか予約が取れなかったりします。

まっすー
講師の質は音楽教室の永遠の課題です・・・。講師指名制とは言え、お気に入りの講師の予約を取りにくいのは悩ましいですね。

シアーミュージックはこんな方におすすめ

  • 複数の楽器や歌のレッスンを習いたい方
  • 楽器や歌の初心者/入門者
  • マンツーマンレッスンかつ、相性の良い講師を探しながらレッスンを受けたい方
  • 運営元がしっかりした会社で安心してレッスンを受けたい方

 

シアーミュージックは、運営元が安定していて全国展開を続けている大手の音楽教室です。

全国展開を続けられているということは、生徒が増加傾向にある証拠です。

生徒が増加傾向にある要因は・・・、ありきたりですが、やはり多くの生徒が満足しているからだと思います。世の中には評判が芳しくない音楽教室もあるので、無用なトラブルを避けるにはこういう音楽教室で習うのがベターです。

また、ギターやピアノといった楽器を習いながらボイトレを受けることも出来、しかも空き時間はスタジオや楽器を無料でレンタル出来るのがかなり魅力的なポイントです。

まっすー
レンタル費用を払う音楽教室が多いんですよ!

そして、マンツーマンレッスンなので初心者でも安心してレッスンを受講することが出来ます。もし講師との相性がイマイチでも、別の講師を指名してレッスンを受講出来るのはおすすめポイントです。

まずは、無料の体験レッスンへ!

シアーミュージックでは、現在無料体験レッスン受付中です!

音楽教室はそれぞれ全く違った雰囲気なので、まずはなんとなく気になる教室で体験レッスンを受けるのがおすすめです。

まずは無料体験レッスンを受けてみて、スタジオや講師、スタッフの雰囲気や対応を見てみてはいかがでしょうか?

楽器や歌のレッスンが初めてだと緊張してしまうかもしれませんが、初心者歓迎な雰囲気なのでご安心ください!

おすすめの音楽教室ランキング【ボイストレーナーが選ぶ!】選び方、ポイントとは?

3月 28, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シアーミュージック

全国展開している人気の音楽教室です。講師の質に定評があり、レッスンの日時やコース、講師を自由に選べます。歌+ギターといった具合に、複数の楽器・歌を習えるのが魅力的です。

EYS音楽教室

楽器を無料プレゼントしているのが特徴的な大手音楽教室です。ライブやイベントも充実している他、30種類以上の楽器・歌のレッスンを柔軟なスケジュールで受講出来るのが魅力的です。